【終了】品川区 文化財一般公開
2022/11/03(木) ~ 2022/11/06(日)
観る
知る
戸越公園駅, 西大井駅, 新馬場駅

2022年11月3日(木・祝)~11月6日(日)、品川区内各地にて秋の恒例「文化財一般公開」が行われます。
<文化財一般公開>
▼荏原エリア
●旧三井文庫第二書庫
(国登録有形文化財)
※11月3日(木・祝)、5日(土)、11月6日(日)のみ公開
場所: 文庫の森 豊町1-16
最寄駅:戸越公園駅6分
●石像狛犬・戸越八幡神社のケンポナシ
場所:戸越八幡神社 戸越2-6-23
最寄駅:戸越公園駅10分
●木造阿弥陀如来座像
場所:行慶寺 戸越2-6-31
最寄駅:戸越公園駅10分
▼品川エリア
●神輿・板垣退助墓
場所:品川神社 北品川3-7-15
最寄駅:新馬場駅北口4分
●鏝絵天鈿女命功積図
場所:寄木神社 東品川1-35-8
最寄駅:新馬場駅北口7分
▼西大井エリア
●伊藤博文墓
場所:伊藤博文墓 西大井6-10-18
最寄駅:西大井駅3分
●木造五智如来坐像
場所:養玉院 西大井5-22-25
最寄り駅:西大井駅8分
▼大崎エリア
●居木神社末社厳島神社(旧松原家屋敷神)
場所:居木神社 大崎3-8-20
最寄駅:大崎駅西口5分
<通年公開>※公開時間、6:00~17:00
●銅造地蔵菩薩坐像・江戸六地蔵の一つ
場所:品川寺 南品川3-5-17
最寄駅:青物横丁駅3分

【終了】品川区 文化財一般公開
- 開催日時
- 2022年11月3日(木・祝)~11月6日(日)
※旧三井文庫は11月3日(木)、5日(土)、6日(日)のみ公開
10:00~16:00
(通年公開文化財は、6:00~17:00) - 開催場所
- 品川区内
- 電話番号
- 03-5742-6839(品川区庶務課文化財係)
- URL
- https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/sangyo/sangyo-bunkazai/hpg000014972.html
- 備考
- ※来場に際してはマスクの着用等、感染予防対策をお願いします。
※急遽公開日程が変更になる場合があります。ご了承ください。
※寺社等に迷惑をかけないようにご留意ください。特に行事(神事・法事)等が行われている間はご遠慮ください。 その近くを通らなければならないときは、静かにお通りください。 -