【終了】しながわ水辺の観光フェスタ2022

2022/10/08(土) ~ 2022/10/30(日)

遊ぶ
観る
天王洲アイル駅, 五反田駅, 新馬場駅

本イベントは終了しました。

しながわ水辺の観光フェスタ

2022年10月8日(土)~10日(月・祝)、30日(日)品川区内の水辺エリア各所で「しながわ水辺の観光フェスタ」が開催されます。(※10月30日(日)は勝島運河のみ)

【しながわ水辺の観光フェスタ】
水辺の観光フェスタMAP冊子_PDF

秋の運河花火まつり2022
日時:10月8日(土)12:00~20:00
10月9日(日) 11:00~15:00
場所:東品川海上公園・天王洲公園
内容:飲食ブース・ライブパフォーマンス・スーパーこどもラボ・セガサミーブースなど
※花火大会は、10月8日(土)19:00~を予定。
(翌日への順延はありません)
最新情報は公式ホームページをご覧ください。
お問い合わせ:03-5479-5373(事務局)
※秋の運河まつり2022での花火の有料観覧チケットは完売いたしました。(2022.10.3)

秋の運河花火まつり 2022 会場配置図
秋の運河花火まつり 会場配置図
秋の運河花火まつり 2022 全体マップ
秋の運河花火まつり 全体マップ
family フィットネス

アイルしながわオープニングイベント
日時:10月9日(日)10日(月祝)
場所:天王洲エリア
アイルしながわ(東品川2-3-2)・
天王洲アイル第一水辺広場
内容:車いすバスケ体験、キッチンカー、マルシェほか
詳しくはこちら
お問い合わせ:03-4405-5785(天王洲・キャナルサイド活性化協会)

アイルしながわ
アイルしながわ
今回のイベントでお披露目となアイルしながわ(旧東品川清掃作業所)

しながわ水辺の観光フェスタin八潮
※運河乗船体験のチケットは完売いたしました。(2022.9.29)
日時:10月8日(土)・9日(日)
場所:八潮エリア
内容:運河乗船体験(予約制)完売

しながわ水辺の観光フェスタ 八潮
八潮エリア

しながわ水辺の観光フェスタin五反田
日時:10月8日(土)、9日(日)
場所:
<第1会場>五反田リバーステーション
<第2会場>五反田ふれあい水辺広場
内容:目黒川クルーズ、キッチンカーなど
くわしくはこちら
お問い合わせ:03-3491-3069(五反田部会)

 

水辺の観光フェスタ 五反田

東海道しながわ橋テラス2022
日時:10月9日(日)
12:00~17:00
場所:東海道品川橋
内容:マルシェ、カフェ、ワークショップ
♦ 10月8日(土)18:00〜20:00には、近隣の小学生が制作した約200個の灯籠が並ぶ「灯籠ロード」が点灯します。福栄会裏の目黒川沿いの道が、温もりのある光で照らされます。

 

旧東海道品川橋
過去のイベントの様子(東海道品川橋)
灯籠ロード
「灯籠ロード」は 10月8日(土)18:00〜20:00
旧東海道品川橋
「灯籠ロード」

勝島秋のカナルフェス2022
日時:10月30日(日)
場所:勝島運河
内容:Eボート、手漕ぎボート、遊びコーナーほか
お問い合わせ:unga.since2005@gmail.com

勝島 秋のカナルフェス2022
【終了】しながわ水辺の観光フェスタ2022

開催日時
2022年10月8日(土)~10日(日)、30(日)
※会場により異なります。

開催場所
東品川海上公園・天王洲公園、天王洲アイル、東海道品川橋、勝島運河、八潮エリア、五反田リバーステーション・ふれあい水辺広場

電話番号
03-5479-5373(しながわ水辺の観光フェスタ実行委員会)

URL
https://shinagawater.tokyo/

備考
※天候、感染症拡大の状況によりイベント内容が変更、中止となる場合があります。
※駐輪・駐車スペースが限られていますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
※発熱や風邪症状のある方はご来場をご遠慮ください。
※手指の消毒、マスクの着用や咳エチケットなど、感染症拡大防止にご協力ください。