喜多能楽堂「手話で楽しむ 能狂言鑑賞会」
2022/07/18(月)
観る
知る
目黒駅

2022年7月18日(月・祝)、十四世喜多六平記念能楽堂(喜多能楽堂)にて「手話で楽しむ 能狂言鑑賞会」が開催されます。
聞こえる人も聞こえない人も一緒になって能狂言を楽しんでほしい。そんな思いから当公演は開催されます。長く国内外で高い評価を受けている日本ろう者劇団を迎えての手話狂言が披露されるとともに、同劇団の協力によって能楽界では他に例のない、出演者自身の手話と手話同時通訳による能の上演となります。演目は手話狂言の代表的なレパートリーから「成上り」と喜多流の能「土蜘蛛」。日本を代表する伝統演劇の上演が手話という”見る言葉”の力を借りてどのような新しい姿を見せるのか、どうぞご期待ください。

喜多能楽堂「手話で楽しむ 能狂言鑑賞会」
- 開催日時
- 2022年7月18日(月・祝)
13:00開演(12:30開場) - 開催場所
- 十四世喜多六平記念能楽堂(喜多能楽堂)
東京都品川区上大崎4-6-9 - 交通アクセス
- JR山手線・東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線 目黒駅 徒歩7分
- 料金
- 全席 3,500円 ※チケット発売開始:2022年6月3日(金)~
- 電話番号
- 【喜多能楽堂】TEL 03-3491-8813(10:00~18:00)/FAX 03-3491-8999
【公益財団法人品川文化振興事業団】TEL 03-5755-2064 - URL
- http://kita-noh.com/schedule/13272/
- 応募
- https://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000007900/hpg000007818.htm
- 備考
- ※駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮願います。
-
- マップ