【終了】出会い! ふれあい! 「品川区民まつり 2022」
いよいよ夏本番。3年振りとなる「品川区民まつり2022」が開催されます。ゆかたで盆踊り、模擬店でお買い物、出会いやふれあいが楽しい地域のお祭りに行ってみませんか。ゲームコーナーやミニ鉄道など各地域趣向をこらしたイベントがたくさん。品川区内の6地域からお近くの会場に足を運んでみてはいかがでしょう。(2022.7.8公開/2022.7.16更新)
【ご注意】
新型コロナウイルス感染症の状況や天候などにより、開催の中止や日程・内容などの変更をする場合があります。詳しくは品川区ホームページをご覧ください。
【終了】品川学園
【終了】第三日野小学校
【延期】第一日野小学校
【終了】ウェルカムセンター原・交流施設
【終了】源氏前小学校
【中止】しながわ中央公園西側エリア(品川区役所前)
「品川区民まつり 2022」は全日程を終了いたしました。
2023年の開催日程は情報が入り次第、掲載いたします。

場所:品川学園(北品川3-9-30)
日時:7月17日(日)13:00~20:00
内容:模擬店、盆踊り、子どもコーナー ほか
問い合わせ:品川第一地域センター(03-3450-2000)

場所:第三日野小学校(上大崎1-19-19)
日時:7月16日(土)15:00~18:00
内容:盆踊り、ゲームコーナーほか
※会場内でのお食事はできません。
※感染症チェックシートのご提出をお願いします。(会場にも用紙を設置しています)
<ゲームチケットの事前販売を行います>
販売日時:7月9日(土)
9:30~10:00
販売場所:第三日野小学校校門入口下駄箱前
問い合わせ:大崎第一地域センター(03-3491-2000)
ゲームチケット事前販売の詳しい内容はこちら

※感染症拡大の状況を鑑み、9月17日(土)15:00~18:00(予定)に延期となりました。詳細に関しましては情報が入り次第更新いたします。(2022.7.22)
場所:第一日野小学校(西五反田6-5-32)
日時:7月23日(日)15:00~18:00 ※延期になりました。
内容:模擬店、ゲームコーナー、スポーツコーナー(モルック、ボッチャ)、古本市など。盆踊り(17;00~)
※食品の販売はありません。
※感染症チェックシートのご提出をお願いします。(会場にも用紙を設置しています)
問い合わせ:大崎第一地域センター(03-3491-2000)

場所:ウェルカムセンター原・交流施設(西大井2-5-21)
日時:7月23日(土)15:00~18:00
内容:ゲーム店、ミニ鉄道、ダンスパフォーマンス、お囃子 ほか
※食品(飲料を除く)の販売はありません。
問い合わせ:大井第三地域センター(03-3773-2000)



場所:源氏前小学校(中延6-2-18)
日時:7月23日(土)10:00~12:00、17:00~19:30
内容:模擬店、盆踊り、子どもコーナーほか
<模擬店チケットの事前販売を行います>販売日時:7月19日(火)~21日(木)
8:30~19:00
販売場所:荏原第四地域センター(中延5-3-12)
問い合わせ:荏原第四地域センター(03-3784-2000)

※感染症拡大の状況により中止となりました。(2022.7.25)
場所:しながわ中央公園西側エリア(品川区役所前)
日時:7月30日(土)16:00~20:00
内容:模擬店、ステージ、盆踊り、思い出シアターほか
問い合わせ:荏原第五地域センター(03-3785-2000)