品川エリアのイルミネーション 2022

観る
遊ぶ
品川駅, 大井町駅, 大崎駅

趣向をこらしたフォトジェニックなイルミネーションが品川エリア各地で開催中です。(2022.12.1公開)

  1. 【10/15~1/9】東京メガイルミ 2022-2023

  2. メガイルミ

    東京とは思えぬほどの広さと開放感のある大井競馬場を舞台に、都心で楽しめるイルミネーションイベント。5年目を迎える今季も、噴水とレーザーが織りなす圧倒的なスケールのイルミネーション『虹色の輝く光の大噴水』や日本の情緒あふれる演出か美しい『和のきらめきエリア』など見どころ満載です。

    東京メガイルミ 2022-2023
    場所:大井競馬場(品川区勝島2-1-2)
    開催日:2022年10月15日(土)~2023年1月9日(日)
    (11月1日(月)~1月9日の期間は(月・祝) 大井競馬開催日、休業日および1月1日を除く全日)
    開催時間:
    開場 16:30/閉場 21:00(最終入場 20:00)
    入場料(当日券):
    通常日 :大人(18歳以上)¥1,000/小人(小・中・高校生)¥500
    12月土日祝:大人(18歳以上)¥1,500/小人(小・中・高校生)¥800
    ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、混雑状況により入場制限を実施いたします。
    ※混雑時は当日券の販売を中止し、入場制限を実施する場合があります。
    ※チケットをお持ちのお客様のみご入場いただけますので、あらかじめ日付指定前売券のご購入をお願いいたします。
    ※営業期間、営業時間、料金の詳細は公式サイトにてご確認ください。
    >詳しくはこちら

  3. 【10/29~1/9】大井町イルミネーション 2022

  4. 大井町 イルミネーション
    大井町駅前に約17万球のLED電球を設置。幻想的な白い光が街を包み込みます

    大井町駅前では、幻想的なホワイトイルミネーションが楽しめます。

    大井町イルミネーション 2022
    場所:大井町駅前周辺(JR・りんかい線・東急大井町線 大井町駅 徒歩1分)
    開催日時:2022年10月29日(土)~2022年1月9日(月・祝)17:00~23:00
    >詳しくはこちら

  5. 【11/11~1/8】目黒川みんなのイルミネーション2022

  6. 目黒川 みんなのイルミネーション
    大崎~五反田の目黒川沿いに咲く、冬の桜®イルミネーション

    10年以上前から続く「目黒川みんなのイルミネーション」。都内で唯一廃食油の「回収・再生・利用」という市民参加のSDGsへの取り組みとして「エネルギーの地産地消」を実現しています。
    山手線内側最大規模となる両岸合計総延長約2.2km、約35万個の桜色LEDを設置し、美しい冬の桜®をお楽しみいただけます。

    目黒川みんなのイルミネーション2022
    場所:大崎・五反田エリア 目黒川沿い歩道
    開催日時:2022年11月11日(金)~2023年1月8日(日)17:00~22:00(雨天決行 ※荒天時は除く)。
    ※行政による時短要請発令時はそれに従います。
    >詳しくはこちら

  7. 【11/3~12/25】NAKED STAR AQUARIUM

  8. マクセルアクアパーク品川「NAKED STAR AQUARIUM」

    天候や時間を問わず、きらびやかなイルミネーションが楽しめるのは、マクセル アクアパーク品川。テーマは「星空のクリスマス」。夜のドルフィンパフォーマンスでは、最先端デジタルアートで描いた「星空の海」をイルカたちが舞い、“ブライトクリスマスパーティー”へと誘います。

    NAKED STAR AQUARIUM
    場所:マクセル アクアパーク品川(東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内)
    開催日時:11月3日(木・祝)~12月25日(日)
    ※12月9日(金)・12月10日(土)は、貸切営業のため、営業時間を短縮されます。詳しくは公式ホームページよりご確認ください。
    ※12月24日(土)、12月25日(日)は18:00までの入場に日時指定チケットが必要となります。

    平日    10:00~19:30(最終入場は19:00)
    土休日10:00~20:00(最終入場は19:00)
    入場料:大人(高校生以上)2,300円 小・中学生 1,200円 幼児(4才以上) 700円
    >詳しくはこちら

  9. 【12/1~12/25】品川シーズンテラス イルミネーション2022

  10. 品川シーズンテラス イルミネーション 2022

    品川駅近くの品川シーズンテラスでは、都心の開放的なエリアに煌めくイルミネーションが復活。今年は「希望」をテーマに、これまで基調としてきたブルーに、プリズムによって虹色に分解された光を加えて展開。東京タワーを背景にした都心ならではのロケーションも人気です。

    品川シーズンテラス イルミネーション2022
    場所:品川シーズンテラス(イベント広場カナール、大階段)
    開催日時:2022年12月1日(木)~25日(日)17:00~22:00 ※少雨決行、荒天中止
    >詳しくはこちら

  11. 【11/7~2/17】品川インターシティ イルミネーション

  12. 品川インターシティ イルミネーション

    品川駅港南口からすぐの品川インターシティでは、「Brilliant Inter City~光のインターシティへようこそ~」をテーマに温かな光のイルミネーションをお楽しみいただけます。メインエリアには光るドームが輝きカラフルな光の変化を楽しめます。

    品川インターシティイルミネーション
    場所:品川インターシティ(港区港南2-15-2)
    開催日時:2022年11月7日(月)~ 2023年2月17日(日)16:30~22:00
    (光と音楽のショータイム:毎時00分と30分/初回16:30、最終21:30)

    >詳しくはこちら

  13. 【11/14~1月下旬】御殿山庭園「和のサステナビリティイルミネーション」

  14. 御殿山庭園

    御殿山トラスティ内の御殿山庭園では、「和」をモチーフにした竹の灯篭や竹玉などがカラフルな光に映し出され夜の庭園を彩ります。

    竹を用いた 和のサステナビリティイルミネーション
    場所:御殿山庭園(品川区北品川4-7-35)
    開催日時:2022年11月14日(月)~ 2023年1月下旬
    御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2022

  15. 【11/18~12/11】八芳園 『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋 2022』

  16. 八芳園 イルミネーション

    八芳園の約100本のもみじが赤一色に染め上がる紅葉ライトアップイベント。約400年の歴史を紡いできた庭園内で自然の美と調和する幻想的な日本の秋をお愉しみください。

    「TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋2022」
    場所:八芳園(港区白金台1-1-1)
    開催日時:2022年11月18日(金)~12月11日(日)
    TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋2022

  17. 【11/26~12/4】池田山公園ライトアップイベント「紅葉の灯明-みあかし-」

  18. 池田山公園ライトアップ

    池田山公園のライトアップイベントでは、公園を象徴するモミジの紅葉の色づき加減に応じて数種類から数十種類の異なる色温度の光を操り、赤みのある葉はより暖かく、緑みの残る葉はより生き生きとさせながら、樹々に立体感と奥行を演出。夜の池田山公園をより美しく彩ります。キャンドルライトの淡い光に導かれ、美しい光のグラデーションに映し出される紅葉と微香漂う空間をお楽しみいただけます。

    池田山公園ライトアップイベント「紅葉の灯明-みあかし-」
    場所:品川区立池田山公園(品川区東五反田5-4-35)
    開催日時:2022年11月26日(月)~ 2022年12月4日(日)
    開門 17:30/閉門 20:30
    >詳しくはこちら

    空気が澄み、イルミネーションもキラキラと輝く季節、暖かくしてお出かけてみてはいかがでしょう。

    マップ
    【10/15~1/9】東京メガイルミ 2022-2023
    【10/29~1/9】大井町イルミネーション 2022
    【11/11~1/8】目黒川みんなのイルミネーション2022
    【11/3~12/25】NAKED STAR AQUARIUM
    【12/1~12/25】品川シーズンテラス イルミネーション2022
    【11/7~2/17】品川インターシティ イルミネーション
    【11/14~1月下旬】御殿山庭園「和のサステナビリティイルミネーション」
    【11/18~12/11】八芳園 『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋 2022』