圧巻、ムロツヨシ流!品川区の公園ロケで見せた「うちの弁護士は手がかかる」での、人たらし術。

独特な秀吉像を大河ドラマで見事に表現したムロツヨシさんが、今度は「うちの弁護士は手がかかる」(フジテレビ系、金9枠)で、圧巻の演技を見せつけています。

蔵前勉(ムロツヨシさん演)は、笠原梨乃(吉瀬美智子さん演)を30年近くも支え、トップ女優へと押し上げた敏腕マネージャー。わがままな梨乃をうまくなだめ、プライベートでのトラブルをそつなく処理し、その一方で、念願の海外進出も決める。おまけに、放送局でパワハラ場面を見かければ、双方に傷がつかないよう巧みに仲裁。外部からの信頼も厚い。

そんな蔵前が、突然、梨乃から解雇を言い渡されます。理由は「あなたの仕事は誰がやっても変わらない」。ショックのあまり電車に飛び込みそうになりますが、ひょんなことから天野杏(平手友梨奈さん演)のパラリーガルをすることに。ところが、彼女もまた梨乃に負けないぐらい厄介な人なのでした。

人の心はこうしてつかむ

弁護士業務をサポートする専門アシスタントであるパラリーガル。初めて聞く言葉に戸惑う蔵前。それに対して、最年少で司法試験に合格した20歳の超エリート新人弁護士の杏。法律の知識はすごいが、コミュニケーションが苦手で、突進力はいつも空回り。そんな〝バディ〟に最初に飛び込んできたのは、パワハラ上司を訴える案件。依頼主は、蔵前もよく知るフリーランスのAP(アシスタントプロデューサー)で、上司は放送局社員のドラマプロデューサーでした。

過去に交換した関係者の名刺を出し、こつこつと電話をしてパワハラの証拠をつかもうとする蔵前。一方、杏はドラマの撮影スタジオに許可なく飛び込み、蔵前の制止を無視して、スタッフに名刺をばらまきますが、すぐにつまみ出されてしまいます。

また失敗か・・・公園のベンチで落ち込む杏。蔵前が買ってきた缶コーヒを断り、「説教なら結構です」と予防線を張る彼女。それに対して、「面白かったですよ。めちゃくちゃでしたけど」と評価の言葉を返す蔵前。非難されると思っていた彼女が驚いていると、スマホが鳴り、ばらまいた名刺を見た人からの連絡が。プロデューサーのパワハラぶりについて聞けることになったのでした。うまくいった!

叱られると思ったのに褒められ、逆にやる気が起きる。そんな人心掌握術を使い、蔵前が人たらしぶりを最初に発揮したそのシーン。ロケ地は品川区の潮風公園でした。