せんべい処 あきおか

旧東海道のお土産に しながわみやげ認定品『品川巻』
北品川駅, 新馬場駅
せんべい処 あきおか
せんべい処 あきおか
せんべい処あきおか

明治28年、旧東海道沿いに創業した「せんべい処 あきおか」。しながわみやげ認定品『手焼きせんべい 東海道品川宿』は昔も今も地元の人々に親しまれる逸品です。細長いあられに海苔を巻いた『品川巻』は品川宿を代表するお土産品。口に入れるとふわっと磯の香りが広がります。良質の国産米を使用し丁寧に手作りされた味わいは東海道散策のお供にも最適。

【海苔と品川(品川巻)】

かつては「海苔といえば品川」と言われるほど、美味しく良質な海苔の生産地として知られていた品川。 隠語で海苔のことを品川と言われていたこともあり、海苔巻きあられを隠語になぞり、誰言うとなく『品川巻』といわれるようになったそうです。また、あられに巻かれた海苔は、娘の着物の帯に見立てられていると言う品川宿らしい、艶っぽい話としても伝わっています。 当時、品川の海苔採り漁師たちや地元の住民は採れたての海苔を生のまま三杯酢で食べたり、醤油で佃煮にして食べていました。その風習は今も品川宿地区を中心に残っています。

せんべい処 あきおか


住所
〒140-0001 東京都品川区北品川2-2-8

交通アクセス
京急線 北品川駅 徒歩5分
京急線 新馬場駅 徒歩7分

営業時間・定休日
水・木・金曜 10:00~18:00
土曜 10:00~15:00
日・月・火曜定休
(不定休あり。最新の営業日時に関しては店舗へお問い合わせください)

電話番号
03-3471-4325

スポットURL
https://kitahon.jp/%E7%89%A9%E8%B2%A9%E5%BA%97/%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%8A%E3%81%8B/

マップ
目次