GLOBE COFFEE(グローブ コーヒー)

心地よい北欧の空気と自家焙煎豆の香りが流れるカフェ
西小山駅

ハンドドリップでていねいに抽出

北欧のヴィンテージカップ&ソーサーで提供

店主の増本さん

オレンジがかった柔らかな灯りに誘われて扉を押したくなるコーヒー店「GLOBE COFFEE(グローブコーヒー)」。店内に足を踏み入れると、北欧の木の温もりを感じる家具、時代を経たヴィンテージ食器がゆったりとした間合いで並び、都会の喧騒を忘れさせてくれます。迎えてくれるのは柔和な物腰の店主・増本さん。初めての人でも自然と会話が弾む、居心地のいい空気が漂っています。

店の奥に置かれたフジローヤルの焙煎機は、この店の核。所狭しと積まれた麻袋からは、世界各地の生豆の可能性が匂い立ちます。増本さんは「生豆の調達に力を入れています」と語ります。LCF(リーディングコーヒーファミリー)に所属することで、多様で質の高い豆を安定して仕入れられることに加え、焙煎や抽出に関する最新の知見を学び続けられるのが大きな強みだそうです。

コーヒーメニューは、オリジナルブレンドとシングルオリジンを合わせておよそ10種前後。店頭とオンラインで豆売りを行っています。イートインでは、一杯ずつ丁寧にハンドドリップで提供しています。

それぞれ絵柄の異なるカップもこの店の魅力。増本さんが選んだARABIA(アラビア)のヴィンテージカップに注がれた「マンダリン」は、芯のある深い苦味とコク、スパイスを感じさせる余韻が同居する一杯。滑らかな舌触りの自家製チーズケーキと合わせると、コーヒーの持つ複雑さがより引き立ちます。

ケーキは季節ごとに入れ替わる限定品も多く、コーヒーと調和するよう工夫しているそう。過去に他店でケーキやパン作りを経験したスタッフがアイデアを出してくれることもあり、チームで楽しみながら新しいメニューを生み出しています。

増本さんは言います。「焙煎技術の向上に終わりはないため、今後も学び続けてさらに磨きをかけ、より良いコーヒーを提供したいです。今後の展望としては、取り扱う生豆の種類を増やし、世界各地の魅力的なコーヒーをお客様にご紹介したいという思いがあります。」

(2025.10.10「西小山 ひとりでも入りやすい グルメ散歩」より一部抜粋 https://shinagawa-kanko.or.jp/featured/nishikoyama_food/

GLOBE COFFEE(グローブ コーヒー)


住所
〒142-0062 東京都品川区小山5-25-10 平岡マンション1B

交通アクセス
東急目黒線 西小山駅 徒歩4分

営業時間・定休日
10:00〜19:00(カフェは18:00まで/L.O. 17:40)
定休日:火

電話番号
03-6426-2234

スポットURL
http://globecoffee.tokyo/

マップ
目次