氷川神社
今も湧水の滝が静かに佇む 桐ヶ谷村の総鎮守
観る
不動前駅
創立年代は不詳ですが、江戸時代初期の元禄年間にはすでにあったことが記録に残っています。御主神は素盞嗚尊(すさのおのみこと)。社殿は昭和13年(1938)に建設されたものです。
本殿下の崖には、かつて都内7暴布の1つとして数えられた水量を誇る「氷川の滝」がありました。昔は飲み水として利用され、夏ともなれば各地から涼を求めて人々が集まってきたそうです。現在は湧水量が減りましたが、今もかつての面影を残しています。
弾痕と思われるへこみが残る「鉄砲石」は品川宿の料亭・観桜館に置かれていた石で、幕末の勤皇志士達が鉄砲の練習で標的にした石と伝わっています。
例大祭は毎年9月13日に近い金・土・日に開催され、大神輿の渡御が行われます。
氷川神社
- 住所
- 〒141-0031 東京都品川区西五反田5-6-3
- 交通アクセス
- 東急目黒線 不動前駅 徒歩3分
- 電話番号
- 03-3491-6863
- スポットURL
- http://www.hikawa-maturi.com/
- マップ