割烹牧野

下ごしらえされた穴子を七輪であぶって食べる

割烹牧野

品川神社のほど近く品川新馬場商店街内にある「割烹 牧野」

割烹牧野

落ち着いた雰囲気の店内は全55席

割烹牧野

その日の朝採れたての魚がいけすを泳ぎます

割烹牧野

「割烹 牧野」で働くスタッフの方々

割烹 牧野

新鮮な海の幸を、シンプルながら贅沢に

食べる
新馬場駅, 天王洲アイル駅
割烹牧野

下ごしらえされた穴子を七輪であぶって食べる

割烹牧野

品川神社のほど近く品川新馬場商店街内にある「割烹 牧野」

割烹牧野

落ち着いた雰囲気の店内は全55席

割烹牧野

その日の朝採れたての魚がいけすを泳ぎます

割烹牧野

「割烹 牧野」で働くスタッフの方々

1934年創業の「割烹 牧野」は、築地から仕入れた新鮮な海の幸を楽しめるお店。「ミシュランガイド東京2018」では、5,000円以下の価格帯で楽しめるレストランとして調査員が薦める「ビブグルマン」にも選ばれました。夜になると、品川エリアで働くビジネスマンが集います。

人気メニューは、江戸前や長崎産の新鮮な穴子を使用した「活穴子踊り焼き」(2,250円)。備長炭を使った七輪で丁寧に下ごしらえされた穴子を身が反り返るまで炙れば、香ばしい贅沢な肴の出来上がり。冬は「特上ふぐさし」(3,500円)など、絶品のふぐ料理の季節で、日本各地の日本酒がいっそう進みます。

店の外で来店客を迎えるのは、約10種類の魚が泳ぐいけす。店主の佐藤博さんは、「私が釣ってきた魚がここで泳ぐこともありますよ。コチやタチウオ、アジなどがよく釣れますね」と、魚の鮮度に胸を張ります。日替わりメニューのお造り(700円〜)では、店主が釣った魚が並ぶ日もあるそうです。

※価格は税別

割烹 牧野

住所
〒140-0001 東京都品川区北品川2-19-2

交通アクセス
京急線 新馬場駅 北口 徒歩1分
東京モノレール羽田線 天王洲アイル駅 徒歩15分

営業時間・定休日
平日 17:30~23:00(22:30L.O)
土曜日 17:30~22:00(21:30L.O)
日曜日 ※月曜は祝日の場合のみ休業。

電話番号
03-3471-3797

マップ