MENU
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
  • しながわ観光協会とは
  • パンフレットギャラリー
  • お問い合わせ
  • 今日はケーキを買って帰ろう!品川区内の洋菓子の店5選
  • 【終了】東京・品川エリアのイルミネーション2024 特集
  • 品川区の神社に、初詣に行こう!
  • 戸越銀座・武蔵小山・中延の商店街さんぽ
東京 品川の観光・まちめぐり情報サイト
しながわ観光協会
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
しながわ観光協会
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
  1. TOP
  2. 特集記事
  3. 武蔵小山のテイクアウトグルメ5選

武蔵小山のテイクアウトグルメ5選

2020 4/10
2018年10月15日2020年4月10日
食べる
買う
武蔵小山駅

秋といえば行楽シーズン。お弁当を作って遠出するのもいいですが、近場にあるおいしいグルメをテイクアウトして、公園でピクニック気分を味わうのも楽しいものです。

今回は武蔵小山駅近くのおすすめテイクアウトグルメ5つと、ピクニックスポットを合わせてご紹介します。(2018.10.15)

目次

1. ヘルシーなアメリカンピザが自慢の「PIZZA Q」

6_PIZZAQ.JPG

※「PIZZA Q」は2019年8月に閉店しました。

1ピースが顔よりも大きいビッグサイズなアメリカンピザ!「MARINARA」(400円)は、フレッシュなトマトソースとアンチョビ、オリーブ、オレガノ、ニンニク、タマネギがたっぷり乗ったボリューム満点の一品です。

1_PIZZAQ.jpg

こちらのピザが味わえるのは、武蔵小山駅から徒歩2分の場所にある「PIZZA Q(ピザ キュー)」。近隣の人気もつ焼き店「豚星」の姉妹店で、お酒を飲む人も飲まない人も楽しめるお店として2017年7月にオープンしました。

「ジャンクなイメージのあるアメリカンピザですが、当店では余計なものを使わず、ヘルシーに仕上げているのが特徴です。生地は毎日お店で手作りし、無添加チーズやサトウキビ糖など食材にもこだわっています。生地に使うオイルの量も最小限にしています」とオーナーの佐藤喜与佳さん。

2_PIZZAQ.jpg

ピザは「MARINARA」(400円)のほか、有名ファストフード店の主力メニューへのオマージュとして誕生した「PIG MAC」(500円)や、ゴルゴンゾーラチーズのピザ、週末限定ピザなど常時4〜6種類をラインアップ。オリジナルのサワークリームオニオンかチポトレマヨネーズを添えた揚げたてポテト、ビールやレモンサワーなどのアルコールメニューも豊富にそろえています。

店内の1、2階での食事も可能。店頭でのテイクアウトだけではなく、店内でゆっくりお酒を飲みながら、ピザを楽しむのも良さそうです。

PIZZA Q(ピザ キュー) ・住所 東京都品川区小山4-9-1 1F・2F ・電話番号 03-6421-6359 ・営業時間/定休日 11:30~21:00(L.O20:00)/火曜 ・https://www.instagram.com/pizza_q.tokyo/?hl=ja ※「PIZZA Q」は2019年8月に閉店しました。

2. 美しいケーキはまるで宝石!「patisserie de bon coeur」

6_ドゥ・ボン・クーフゥ.JPG

テイクアウトグルメといえばスイーツも外せません。自分へのご褒美として、うっとりしてしまうほど麗しい宝石のようなケーキはいかがでしょうか。

秋の旬であるブドウやラズベリーを使った「季節のショートケーキ」(713円)は、生クリームだけでなくマスカルポーネチーズをスポンジの間にサンド。甘さだけでなくコクや酸味がアクセントとなり、後引くおいしさに仕上げています。

1_ドゥ・ボン・クーフゥ.jpg

こちらのケーキがいただけるのは、武蔵小山駅から徒歩3分ほどの場所にある洋菓子店「patisserie de bon coeur(パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)」。フランス語で「一つ一つ心を込めて」という意味の店名のように、素材にこだわったケーキを味わえます。

「男性がお一人でも来店しやすいように」と、黒が基調のお店はアトリエのようにシックなデザイン。ところどころダクトや配管が見える無造作さがありながらも、シャンデリアやアンティークの調度品が大人の上質な空間を演出しています。

2_ドゥ・ボン・クーフゥ.jpg

1階のショーケースには、宝石のように美しく輝くケーキがずらり。「季節のショートケーキ」は、春はイチゴ、夏はモモ、秋はブドウなど変化していきます。また、濃厚な味わいの「カマンベール・マスカルポーネクリーム 二層のチーズケーキ」(670円)も人気商品のひとつです。

地下1階にはカフェスペースがあり、作りたてのケーキとコーヒーや紅茶、アルコール類をゆっくりと楽しめます。季節限定メニューや記念日のケーキも予約で受け付けているほか、焼き菓子も豊富にそろうので、テイクアウトだけでなく、手土産やプレゼントにもばっちりです。

patisserie de bon coeur ・住所 東京都品川区小山3-11-2-1F ・電話番号 03-3785-0052 ・営業時間/定休日 11:00~20:00(B1 CAFE L.O19:30)/火曜 ・http://deboncoeur.com/

3. スペシャルティコーヒーが味わえる「アマメリア エスプレッソ」

6_アマメリアエスプレッソ.JPG

スイーツのお供に欠かせないものと言えば、おいしいコーヒー。世界トップクラスの豊富なコーヒー豆から選べる、焙煎したての一杯はいかがでしょう。

1_アマメリアエスプレッソ.jpg

こだわりのスペシャルティコーヒーを味わえるのは「patisserie de bon coeur」から歩いてすぐの場所にある「アマメリア エスプレッソ」。

明るく華やかで花やフルーツのように豊かな香りと、甘くなめらかな舌触りが楽しめる「アメリアブレンド ルージュ」(100g=720円)や、チョコレート感たっぷりの甘い風味でカフェラテにぴったりな「アマメリアブレンド ノワール」(100g=620円)など、常時約10種類の豆がラインナップ。

好みの豆を選んで、「ドリップコーヒー」(390円)や「カフェラテ」(460円)などでいただけます(テイクアウトは100円引き)。

7_アマメリアエスプレッソ.JPG

これらの豆は、日本スペシャルティーコーヒー協会とカップ・オブ・エクセレンス国際品評会でのスコアリングで84点以上をつけられたものばかり。このこだわりのコーヒー豆を、焦がすことなく均一に加熱し、豆のポテンシャルをフルに引き出すという『SmartRoaster/完全熱風式(アメリカ/Rorling社)』を使ってロースト。その後、豆に合った抽出方法で、丁寧にコーヒーを淹れていきます。

5_アマメリアエスプレッソ.jpg

「世界トップクラスの豆が持つ個性豊かなフレーバー、爽やかな甘みをお楽しみください」と話すのは代表の石井利明さん(写真中央)。各種大会で入賞をおさめるバリスタが振る舞うコーヒーでホッと一息ついてみては。

アマメリア エスプレッソ ・住所 東京都品川区小山3-6-15 パークホームズ武蔵小山 1F ・電話番号 03-6426-9148 ・営業時間/定休日 平日12:00~20:00、土日祝10:00~20:00/第3木曜日 ・http://www.amameria.com/

4. 焼きたてパンなら「ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店」へ

7_ネモベーカリー.JPG

公園でピクニックと言えば、パンやサンドウィッチもいいですよね。選りすぐりの素材から育てた自家製天然酵母を使った食事パンやこだわりの調理パン、菓子パンを行楽シーズンのお供にいかがでしょうか?

クッキー生地が軽やかな「メロンパン」(180円)に、甘みのあるバターロールの生地でカレーをたっぷり包みコーンフレークでサクサク食感を加えた「かれーぱん」(250円)、モチモチのフォカッチャ生地にグリーン・ブラックの2種のオリーヴをトッピングした「オリーヴのフォカッチャ」(280円)はどれもシンプルながら何度でも食べたくなる味わいです。

1_ネモベーカリー.jpg

これらのパンがいただけるのは、2007年に武蔵小山に店を構えた「ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店」。「マザーグース」「ポンパドゥル」を経て、「オーバカナル」や「アトリエ・ドゥ・リーヴ」のベーカリーシェフを歴任したパン職人・根本孝幸さんが手がけるお店です。日本人の嗜好に合った「大人のためのパン屋」を目指しています。

6_ネモベーカリー.JPG

選りすぐりの小麦や旬の果物、レーズンから、自家製の天然酵母をじっくりと丁寧に育てるのがこだわりのひとつ。店内には焼きたてのバゲットなどのハード系の食事パンやトースト、昔馴染みの菓子パンや調理パン、ラスクやチュイールのお菓子等、常に70種類以上の商品が並びます。

テイクアウトはもちろん、アンティーク調のおしゃれなイートインカフェも利用可能。購入したパンをそのまま食べられるほか、カフェ限定メニューやコーヒー、紅茶などのソフトドリンク、ビールやワインなどのアルコール類も楽しめます。

ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店 ・住所 東京都品川区小山4-3-12 TK武蔵小山ビル1F ・電話番号 03-3786-2617 ・営業時間/定休日 9:00~21:00/水曜 ・http://www.nemo-bakery.jp

5. グリルで焼き上げるスパイシーチキン「jerk chicken house AM-A-LAB」

4_アマラブ.jpg

ガッツリお肉とごはんを食べたければ、ジャマイカ名物の「ジャークチキンプレート」(850円)をテイクアウトしてみては?

ジャークチキンは、ペッパーやナツメグ、シナモン、ガーリックなど20種類以上の自家製ブレンドのスパイス、野菜、酢、オイルをミキサーでペースト状にしたものに、鶏肉を2、3日漬け込み、グリルでこんがりと焼き上げた一品。外側はカリッと香ばしく、中はしっとりジューシー! コショウやオールスパイス、ジャマイカ唐辛子、タイムが効いたスパイシーな味わいが後を引きます。

ライスはジャマイカの豆ごはん。金時豆、ココナッツミルク、米を野菜のスープで炊き上げたエスニックだけど優しい味わい。付け合わせの自家製ピクルスとコールスローも、ジャークチキンを引き立てる名脇役として活躍しています。

1_アマラブ.jpg

こちらのジャークチキンプレートが頂ける「jerk chicken house AM-A-LAB(アマラブ)」は、週末限定で営業するお店。「何か面白いことができないかと思って、2階に住みながら1階にジャマイカンレストランを住み開きスタイルでオープンしました」と語るのはスタッフの菅野信介さん。

5_アマラブ.jpg

ジャークチキンを自家製ピタサンドに挟んだ「ジャークサンド」(500円)もテイクアウトの人気メニュー。フレッシュなトマトとレタス、タマネギにはシャキシャキとした清涼感があり、食べ応え抜群です。辛いのがお好きな方はニンジン、タマネギ、ニンニク、酢、塩を加えて作った自家製唐辛子ソースをお好みでどうぞ。

ほかにもジャークチキンと相性抜群なジャマイカビールの「レッドストライプビール」(700円)に、こだわりの「自家焙煎コーヒー」(400円)などドリンクもそろいます。

jerk chicken house AM-A-LAB(アマラブ) ・住所 東京都品川区小山3-24-14 ・電話番号 03-3787-3606 ・営業時間/定休日 11:30~20:00/月〜金 ・https://am-a-lab.jimdo.com/

6. テイクアウトを楽しむならココ! 紅葉狩りもできる「林試の森公園」

林試の森公園1

武蔵小山エリアでピクニック気分を味わうなら、「林試の森公園」がおすすめ。緑豊かな公園は、秋になると紅葉も楽しめる行楽スポットです。

林試の森公園2

ベンチやテーブルもあるので、ゆったりと食事を楽しむことができますよ。

林試の森公園 東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩10分

 

クオリティの高いテイクアウトグルメが集まる武蔵小山エリア。とびっきりのテイクアウトグルメを片手に、行楽シーズンをお楽しみください。

取材・文:中森りほ 編集:鬼頭佳代(ノオト)

※価格はすべて税込(掲載情報は2018.10.15公開時の情報です)

特集一覧に戻る

人気記事

  • イベントカレンダー
    品川神社 例大祭 2025
    2025年5月22日
    2025/06/06(金) ~ 2025/06/08(日)
    観る 遊ぶ
    新馬場駅, 北品川駅, 品川駅
  • イベントカレンダー
    ガイドしながわ「ガイドと歩く 城南五山 島津山・池田山・花房山」
    2025年5月22日
    2025/06/28(土)
    観る 知る
  • イベントカレンダー
    info&cafe SQUARE「マクラメ編みでプラントハンガー作り」
    2025年5月22日
    2025/06/16(月)
    遊ぶ
    武蔵小山駅, 戸越銀座駅, 戸越駅
しながわ観光協会
Tweets by shinagawakanko
この投稿をInstagramで見る

【公式】しながわ観光協会 SHINAGAWA TOURISM ASSOCIATION [OFFICIAL](@shinagawonder)がシェアした投稿

infoandcafe
しなロケ
品川商店街連合会
  • しながわ観光協会とは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© Shinagawa Tourism Association. All Rights Reserved.

一般社団法人 しながわ観光協会 SHINAGAWA TOURISM ASSOCIATION
目次