MENU
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
  • しながわ観光協会とは
  • パンフレットギャラリー
  • お問い合わせ
  • 今日はケーキを買って帰ろう!品川区内の洋菓子の店5選
  • 【終了】東京・品川エリアのイルミネーション2024 特集
  • 品川区の神社に、初詣に行こう!
  • 戸越銀座・武蔵小山・中延の商店街さんぽ
東京 品川の観光・まちめぐり情報サイト
しながわ観光協会
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
しながわ観光協会
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
  1. TOP
  2. 特集記事
  3. 戸越銀座 最旬スポットガイド

戸越銀座 最旬スポットガイド

2024 4/25
2018年8月28日2024年4月25日
食べる
観る
買う
戸越駅, 戸越銀座駅, 戸越公園駅

全長1.3km、約400件の店舗が軒を連ねる戸越銀座商店街。商店街の人気雑貨店「瀬尾商店」スタッフの横地真理子さんに、最旬のおすすめスポットを教えていただきました。(2018.8.28公開、2024.4.25更新)

目次

食べ歩きだけじゃもったいない、戸越銀座界隈って、こんなに進化してる!

「戸越銀座?よくテレビでやってるよね。食べ歩きでしょ?」戸越銀座というとだいたいその答えが返ってきます。確かに、コロッケやお惣菜は美味しいし、昔ながらのお肉屋さんも、パン屋さんも、大好きです。

「でも最近はね、戸越銀座は食べ歩きだけじゃない若手の営む魅力溢れるお店が増えてきているんです。例えばあそこを曲がったあの店…」そんな会話を何度したことでしょう。

今回はお客さまや友人にこっそりと教えている、そんな戸越銀座のおすすめスポットを私、戸越銀座商店街の瀬尾商店スタッフ横地真理子がこっそりとご紹介しちゃいます。

1. 美術家と建築家の美味しいサンドイッチカフェ「spread it」

spreadit

近年、若手が営む新しい店舗が増えてきて穴場的ゾーンになりつつある宮前商店街。そこに佇むスタイリッシュな白い外観の、「spread it」。こちらはアートと美味しいサンドイッチが楽しめるお店です。

spreadit

彩り鮮やかな具材が詰まった、バジルが香る『ツナオニオンとバジルマヨネーズ』(¥450・税込)。季節限定のジンジャーエールは、たっぷりの生姜と蜂蜜にクローブ、シナモンがふわっと香り、飲んだ後は体が心地よくポカポカに。

spreadit

「spread it」は建築家の林口洋平さん(左)と美術家のオオツカリリリさん(右)夫婦による共同運営。

spreadit

奥様のオオツカリリリさんは美術家という事もあり、カフェスペースでは定期的にアートイベントを開催しています。

spreadit

外の小窓からも注文が出来るので、ワンちゃん連れやサッとテイクアウトしたい時にもすぐに受け取れます。すぐ近くの公園、文庫の森でのんびり食べるのもおすすめです。

spread it 住所 東京都品川区戸越4-5-11 1F 交通アクセス 都営浅草線 戸越駅 徒歩5分 東急大井町線 戸越公園駅 徒歩7分 営業時間・定休日  11:00-16:00(to go & delivery only)・木曜定休 電話番号 03-6874-2563 http://spreadit.jp

2. 日本各地の手しごとの器と出会える店「くらしの雑貨店 もくもくいし」

もくもくいし

2018年7月、戸越銀座商店街の銀六ゾーンにオープンした「くらしの雑貨店 もくもくいし」。

こちらは作家さんの手仕事の器や台所道具を中心に扱うお店。経年変化を楽しめる素敵なものばかりで、陶器市などに通う器好きにはたまらないラインナップです!

もくもくいし

温かみの感じる器たちはオーナーの相馬友美さんがセレクト。器や道具が並ぶ店内はどこか統一感もあり、オーナーの相馬さんの商品に対する愛情が伝わってきます。

もくもくいし

木枠のガラス扉越しに見える器たち。一度扉を開ければひとつとして同じものの無い「手しごと」ならではの世界に魅了されるはず。

くらしの雑貨店 もくもくいし 住所 東京都品川区豊町1-4-12 1F 交通アクセス 都営浅草線 戸越駅 徒歩10分 JR 大崎駅 徒歩10分 営業時間・定休日 12:00-18:00 月、火曜定休、その他不定休 電話番号 03-6421-6710 http://mokumokuishi.com

3. 写真好きが集まる交流の場「フォトカノン戸越銀座店」

フォトカノン

戸越銀座には情緒溢れる下町の風景を撮るため、カメラを首から下げた観光の方も多く訪れます。そんなカメラ好きの方に是非おすすめしたいのがこちら、「フォトカノン戸越銀座店」。

フォトカノン

店内には色とりどりのカメラストラップやアルバムなど、カメラにまつわるかわいい雑貨やステーショナリーが並びます。

ひとりひとりの要望に沿った現像技術にもファンが多く、店長の近(こん)さんをはじめ、スタッフの方々がとても親切に写真のことを教えて下さいます。

フォトカノン 戸越銀座店 住所 東京都品川区戸越2-1-3 交通アクセス 都営浅草線 戸越駅 徒歩4分 東急池上線 戸越銀座駅 徒歩7分 営業時間・定休日 10:00-20:00 木曜定休 電話番号 03-5498-1641 http://photokanon.com/

4. 緑豊かな憩いの場所「文庫の森」(旧三井文庫)

文庫の森

賑やかな商店街を楽しんだ後はこちらでのんびり息抜きを。国文学研究資料館跡地を整備し、保存木を活かした緑豊かな公園として2013年にリニューアルした「文庫の森」。

ひとやすみできる木陰のベンチで読書するも良し、大きな芝生広場や池で自然と触れ合うのも良し、老若男女のびのびと安心して過ごせる戸越の憩いの公園です。

かつては国文学資料館として多くの学者・研究者に利用された第二書庫。現在は防災備蓄倉庫として活用されています。

文庫の森

子どもがのびのびと走り回れる芝生公園が広がります。何を捕まえているのかな?

亀や水鳥や魚など、さまざまな生き物を観察できる「水辺の広場」。

文庫の森(旧三井文庫) 住所 東京都品川区豊町1-16-23 アクセス 東急大井町線 戸越公園駅 徒歩2分 都営浅草線 戸越駅 徒歩9分

5. ホルモンとの恋は突然に「炭火ホルモン焼のネバーランド」

ネバーランド

夜の戸越も、素敵なお店がいっぱい!その中でも今回おすすめしたいお店がこちら「炭火ホルモン焼のネバーランド」。

実は私、ホルモンが苦手だったのですが、プロが絶妙の焼き加減で提供してくれるこのお店と出会って、ホルモンが大好きになりました。

そんな凄腕のネバーランド本店のすぐ裏に「裏ネバーランド」が2018年7月に開店!こちらは居酒屋風のくつろげる店内で、七輪を囲んでわいわい楽しめる大衆焼肉スタイルです。フード、ドリンク共に本店とは違ったメニューが楽しめるので、好みやその日の気分次第でどちらに行くか選ぶのも楽しみのひとつ。

ネバーランド

裏ネバーランド名物の『裏ロース』は、タレなしでそのままいただくのがおすすめ。奥行きのある味わいが口いっぱいに広がります。周りのお肉好きは皆、ノックアウトされていますよ~!

胃袋とハートを掴む大人の「ネバーランド」で、夢心地なひとときをお過ごし下さい。

炭火ホルモン焼のネバーランド 住所 東京都品川区戸越2-7-6 交通アクセス 都営浅草線 戸越駅 徒歩10分 東急池上線 戸越銀座駅 徒歩13分 営業時間・定休日 【平日】17:00-23:00(22:30L.O.)【土日祝】13:00-22:00(21:00) 火曜定休 電話番号 03-6426-1866 https://www.neverland-horumon.com

6. オーダー家具もできちゃうざくざく楽しい雑貨屋「瀬尾商店」

瀬尾商店

最後のスポットはこちら、戸越銀座商店街の中ほどにある雑貨店「瀬尾商店」。

瀬尾商店

生活雑貨や家具のほか、USED品やインポート品も扱っているので、見た事のない珍品を掘り出すのが楽しいお店。

オーダー家具を製作する工房が近隣にあるという事もあり、店内には家具製作時にでた木の端材やDIY用品なども取り揃えています。

地元、戸越で活躍する作家さんのハンドメイド品なども取り扱っています。

瀬尾商店

そしてこちらは瀬尾商店が中心となり製作した、⼾越銀座周辺がもっと楽しくなるマップ「MOP!」。戸越銀座エリアの穴場的ショップやスポットが掲載されたガイドマップです。

しながわ観光協会や商店街の案内所、各掲載店舗などに設置してありますので、戸越銀座へお越しの際はMOP!片手に散策してみて下さい。

瀬尾商店 住所 東京都品川区戸越1-19-18 TKビル1F 交通アクセス 都営浅草線 戸越駅 徒歩5分 東急池上線 戸越銀座駅 徒歩7分 営業時間・定休日 11:00~20:00火曜定休・年始休 電話番号 03-3787-7207 http://seoshouten.jp

7. 9月は戸越八幡例大祭がアツい!「戸越八幡神社」

9月の戸越銀座といえば、やはり戸越八幡神社「例大祭」。毎年9月に行われます。この2日間の戸越銀座は町中で神輿の声が響き渡り、とにかく活気がすごい!

そんな戸越銀座住民を熱くさせる御神輿の発信源、戸越八幡神社に行ってみましょう。

戸越八幡神社

最寄りの戸越駅から徒歩3分ほどの場所にある戸越八幡神社。鳥居を潜ると緑あふれる参道が続き、社殿が顔を覗かせます。

関東大震災や戦災からも免れた、風格のある社殿。自然と気持ちが落ち着きます。

戸越八幡神社

社殿横の神輿庫。 ありました!例大祭を待ちわびる御神輿。迫力満点です。

戸越八幡神社

境内にはゆっくりと寛げる休憩スペースが。心地良い風が吹き抜け、思わず長居してしまいます。こちらでは「Shrine Jazz コンサート」、「戸越八満マルシェ」、「一箱古本市」などのイベントスペースとしても使われています。

参道横には通常から限定ものまでたくさんの御朱印がずらり。こちらは月変わりの御朱印。ほっこりしますね~。毎月全種類集めている方もいるんですって!

戸越八幡神社

気さくでにこやかな戸越八幡神社の宮司と禰宜ご夫婦。

戸越八幡神社 住所 東京都品川区戸越2-6-23 交通アクセス 都営浅草線 戸越駅 徒歩6分 東急大井町線 戸越公園駅 徒歩9分 東急池上線 戸越銀座駅 徒歩10分 電話番号 03-3781-4186  https://togoshihachiman.jp/

食べ歩きだけじゃない戸越銀座、いかがでしたでしょうか。古き良き、そして新しい風の吹く戸越銀座で素敵なひとときをお楽しみ下さい。

(企画・制作:横地真理子、 撮影:渡邉茂樹)

(掲載情報は、2018.8.28公開時の情報です。)

特集一覧に戻る

人気記事

  • イベントカレンダー
    しながわクルーズ
    2025年5月16日
    2025/05/17(土), 2025/05/18(日)
    遊ぶ
    天王洲アイル駅
  • イベントカレンダー
    FUNFUNスクール「マジックショー&ワークショップ」
    2025年5月16日
    2025/05/31(土)
    遊ぶ 知る
    武蔵小山駅, 戸越銀座駅, 戸越駅
  • イベントカレンダー
    TENNOZ PLACE 2025 SPRING(天王洲プレイス)
    2025年5月12日
    2025/05/24(土), 2025/05/25(日)
    遊ぶ 食べる 知る
    天王洲アイル駅
しながわ観光協会
Tweets by shinagawakanko
この投稿をInstagramで見る

【公式】しながわ観光協会 SHINAGAWA TOURISM ASSOCIATION [OFFICIAL](@shinagawonder)がシェアした投稿

infoandcafe
しなロケ
品川商店街連合会
  • しながわ観光協会とは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© Shinagawa Tourism Association. All Rights Reserved.

一般社団法人 しながわ観光協会 SHINAGAWA TOURISM ASSOCIATION
目次