MENU
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
  • しながわ観光協会とは
  • パンフレットギャラリー
  • お問い合わせ
  • 今日はケーキを買って帰ろう!品川区内の洋菓子の店5選
  • 【終了】東京・品川エリアのイルミネーション2024 特集
  • 品川区の神社に、初詣に行こう!
  • 戸越銀座・武蔵小山・中延の商店街さんぽ
東京 品川の観光・まちめぐり情報サイト
しながわ観光協会
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
しながわ観光協会
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
  1. TOP
  2. モデルコース
  3. 明治150年 坂本龍馬ゆかりの地を巡る

明治150年 坂本龍馬ゆかりの地を巡る

2020 8/31
2018年10月9日2020年8月31日
START

京急線 鮫洲駅

1. 山内容堂公墓所

山内容堂墓

京急線鮫洲駅近くの大井公園の奥、石段を登った所にあるのが、土佐藩主十五代藩主 山内容堂の墓です。明治維新の先駆者として土佐藩の藩政刷新に努め、幕政にも大きな影響を与えました。 46歳で急逝、遺言により晩年愛したこの地に葬られました。

詳細を見る

2. 鮫洲八幡神社

鮫洲八幡神社

かつての御林漁師町の鎮守。御林漁師町は江戸時代、隣の品川浦とともに江戸城に鮮魚を納める「御菜肴八ケ浦」のひとつとして発展しました。

詳細を見る

3. しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道は、勝島運河の防潮堤に「花畑を作ろう」と立会川商店街と鮫洲商店街が中心となって2004年から始められた緑化プロジェクトです。約1.5㎞に及ぶ防潮堤に春は菜の花、秋はコスモスなど、季節毎に花が楽しめます。

詳細を見る

4. 新浜川砲台

浜川砲台

現在の浜川中学校を中心とした地域は、かつて土佐藩下屋敷があり、ペルー再来航後の安政初年に立会川河口左岸に砲台が設置されました。新浜川公園に2015年に復元設置された「浜川砲台の大砲」は、この砲台に据えられた8門の大砲のうちの1つ「30ポンド6貫目ホーイッスル砲」を原寸大で再現したものです。

詳細を見る

5. 坂本龍馬像

坂本龍馬像

立会川駅近く、品川区立北浜川児童遊園に建つ坂本龍馬のブロンズ像。2010年に京浜ロータリークラブより寄贈されたもので、龍馬が立会川にいたと思われる20歳頃の顔を再現しています。履物もブーツではなく草履と全国的にも珍しいブロンズ像です。2004年に高知市より寄贈された像に続く2代目の龍馬像となります。

詳細を見る

6. ヤマキいとう

ヤマキいとう海苔

かつて海苔養殖の一大生産地であった品川。「ヤマキいとう」は創業1924年、立会川駅前の若き坂本龍馬像の斜め向かいに位置する海苔とお茶の老舗です。 彩り豊かな8種類の海苔商品を坂本龍馬像のイラストで包んだ『龍馬さん、潮の彩り』(1缶 756円・税込)は、しながわみやげ認定品。散策の記念にいかがでしょうか。

詳細を見る
GOAL

京急線 立会川駅

モデルコース一覧に戻る

寄り道スポット

  • スポット
    そば会席 立会川 吉田家
    2018年10月9日
    旧東海道沿いの老舗で味わう「蕎麦会席」
    食べる
    立会川駅
  • 大黒屋 立会川店
    スポット
    大黒屋 立会川店
    2018年10月9日
    品川名物「たけのこ」がおせんべいで復活!
    買う 食べる
    立会川駅
  • Cafe Lotty(カフェ ロティ)
    スポット
    Cafe Lotty
    2018年10月9日
    とっておきの時間を過ごせる街のパン屋さん
    食べる 買う
    立会川駅

人気記事

  • 盆踊り
    特集
    出会い! ふれあい! 「品川区民まつり 2025」
    2025年6月27日
    遊ぶ 食べる 買う
  • イベントカレンダー
    しながわクルーズ 2025
    2025年6月26日
    2025/06/28(土) ~ 2026/02/22(日)
    遊ぶ
    天王洲アイル駅
  • 特集
    東京・品川区 いま食べたい「あんぱん」
    2025年6月27日
    食べる
    中延駅, 立会川駅, 武蔵小山駅
コース概要
京急線 鮫洲駅
徒歩3分
1山内容堂公墓所
徒歩4分
2鮫洲八幡神社
徒歩5分
3しながわ花海道
徒歩7分
4新浜川砲台
徒歩3分
5坂本龍馬像
徒歩1分
6ヤマキいとう
徒歩2分
京急線 立会川駅
しながわ観光協会
Tweets by shinagawakanko
この投稿をInstagramで見る

【公式】しながわ観光協会 SHINAGAWA TOURISM ASSOCIATION [OFFICIAL](@shinagawonder)がシェアした投稿

infoandcafe
しなロケ
品川商店街連合会
  • しながわ観光協会とは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© Shinagawa Tourism Association. All Rights Reserved.

一般社団法人 しながわ観光協会 SHINAGAWA TOURISM ASSOCIATION
目次