MENU
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
  • しながわ観光協会とは
  • パンフレットギャラリー
  • お問い合わせ
  • 今日はケーキを買って帰ろう!品川区内の洋菓子の店5選
  • 【終了】東京・品川エリアのイルミネーション2024 特集
  • 品川区の神社に、初詣に行こう!
  • 戸越銀座・武蔵小山・中延の商店街さんぽ
東京 品川の観光・まちめぐり情報サイト
しながわ観光協会
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
しながわ観光協会
  • イベント
    • イベント一覧
    • 年間カレンダー
  • ニュース&特集
    • ニュース
    • 特集
  • スポット
    • 全て
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
    • 知る
  • おすすめコース
    • モデルコース
    • ガイドとめぐる
  • しながわみやげ
  • アクセス
    • 品川区へのアクセス
    • 観光案内所
  1. TOP
  2. 特集記事
  3. 桜の名所とお花見グルメスポット 2019

桜の名所とお花見グルメスポット 2019

2020 12/25
2019年3月15日2020年12月25日
買う
食べる
観る

品川区内には目黒川や戸越公園、御殿山などお花見スポットがいくつもあります。みんなでおいしいごはんを持ち寄ったり、桜の見えるお店で食事をしたり、ゆったりお花見を楽しみたいものですよね。今回は、そんな品川のお花見スポットを満喫できるオススメの飲食店をご紹介します。(2019.3.15)

目次

1. テラス BBQも楽しめる目黒川沿いの「Cafe terrasse MIMOSA」(五反田)

sakura-1

目黒川沿い一帯に咲き誇る桜並木。シーズンになると、周辺で働くビジネスマンはもちろん家族づれなどで、一層にぎわいます。

web750532 mimosa(1)

五反田駅西口から不動前方面へ歩いて6分ほどの場所にある、リバービュービストロ「Cafe terrasse MIMOSA(カフェテラス ミモザ)」は、目黒川沿いに咲く桜が楽しめるお店のひとつです。

web750532 mimosa(5)

日本では春になると桜に誘われ人々が集まりますが、ヨーロッパでは桜ではなくミモザの花を見る機会が多いそう。「この店もそんな花のような存在になれれば」という想いから店名を付けたのだそう。

ミシュラン星付きのフレンチレストランで修業を積んだオーナーシェフの芝岡太一朗さんが腕をふるい、ワインに合うことをコンセプトに肩肘張らず気軽に楽しめる料理を提供しています。

sakura-2

オススメは、「手ぶらバーベキュープラン 飲み放題付きスタンダードコース」(席2時間制、1人=5,500円)。ビールやワイン、カクテルなど約40種類のドリンクが飲み放題で、前菜のサラダに国産牛や三元豚、阿部鶏などお肉5種、こだわり野菜のブロシェット、魚、そして焼きそばがついたボリューム満点の内容です。

大型テントを無料で貸りられるので、雨が降った時も一安心。目の前に広がる目黒川の桜を眺めながら、アメリカ製の特大BBQグリルを使って備長炭で焼き上げる本格バーベキューを楽しんでみてはいかがでしょうか?

Cafe terrasse MIMOSA ・住所 東京都品川区西五反田3-8-3 町原ビル1F ・電話番号 03-6431-9960 ・営業時間 平日 11:30~15:00(L.O.14:30)、18:00~23:00(L.O.22:00) 土曜・日曜・祝日 11:30~15:00(L.O.14:30)、18:00〜22:00(L.O.21:00) 第1月曜日ランチタイム定休 ※下記時間帯のご利用は、予約のみ 日曜終日 月曜・火曜・日曜ディナータイム

2. お花見パーティーに最適!「EL TRES さくらてらす五反田」(五反田)

五反田ふれあい水辺広場
sakura-3

※「EL TRES さくらてらす五反田」は2020年12月現在、休業中です。 同じく目黒川の桜を一望できる「EL TRES(えるとらす) さくらてらす五反田」。五反田駅から大崎方面へ目黒川沿いを歩いて5分ほどの場所にあります。

sakura-4

2面がガラス張りの店内は、日差しが差し込む開放的な空間。目の前に広がる目黒川の桜を大パノラマで楽しむことができる特等席になっています。

sakura-5

「イタリアンがメインですが、季節の食材を使ったカジュアルな料理が特徴です」と店長の鈴木崇さん。そんな鈴木さんが桜のシーズンにオススメするメニューは、見た目も華やかな「春キャベツと桜海老のペペロンチーノ」(800円)。春キャベツの甘さとピリリと辛い唐辛子が相性抜群で、香ばしい桜エビの香りもアクセントになっています。

ランチメニューは、プラス200円でサラダとドリンクバーをつけられます。ドリンクはテイクアウトできるので、コーヒー片手に目黒川沿いをお散歩してみてはいかがでしょう。

sakura-6

お店にはプロジェクターやマイクなどを備えており、レイアウトの変更も可能なため、貸し切り利用が人気。飲み放題付きコースも4,000円からとリーズナブルなので、歓送迎会や謝恩会、イベント利用にも良さそうです。ちなみに3月のディナータイムはすでに貸し切り予約で埋まりつつあるそうなので、ご利用の際はお早めにご確認を。

EL TRES さくらてらす五反田 ・住所 東京都品川区東五反田2-9-11 さくらてらす五反田 ・電話番号 03-6450-3356 ・営業時間 11:30~15:00、18:00〜22:00(L.O.21:00)

3. 「後藤蒲鉾店」のおでんコロッケ片手に戸越公園へ(戸越銀座)

sakura-7
戸越公園
20190327文庫の森桜
文庫の森

品川区内にはいくつか公園がありますが、桜の名所と言えば、肥後国(熊本)藩主・細川家の下屋敷庭園跡を利用して造られた戸越公園と文庫の森がオススメです。戸越公園駅からは歩いて2分。戸越駅からは歩いて10分程度です。

web750532 後藤蒲鉾店(1)

お花見の際に立ち寄ってほしいのが、東京都内でも屈指の食べ歩きスポット・戸越銀座商店街の中にある「後藤蒲鉾店(ごとうかまぼこてん)」。この地に店を構えて50年以上になる老舗です。

sakura-8

店頭には合成保存料や化学調味料を使わず、素材の良さと手作りにこだわったおでんがずらり。1つ80円からのおでんネタが常時30種類前後並びます。なかには、季節限定のネタも。

アツアツのおでんのほか、揚げ物やアルコールを含むドリンクも豊富。「公園まで待ちきれない!」という方は、店内と店外のイートインスペースですぐに食べることもできます。

sakura-8-2

テイクアウトの人気商品は、戸越銀座名物でもある「おでんコロッケ」(100円)。

sakura9-2

おでんネタの自家製さつまあげ、つみれ、昆布、ナルトを細かく刻んでじゃがいもと和えたサクサクのコロッケです。中央に出汁がたっぷり染み込んだ大根が入っています。

おでん3品とビールなどのお酒がセットになった「お酒セット」(500円)も大人気。揚げたてコロッケとアツアツのコロッケを買い込んで、公園でのお花見を楽しんでみては。

後藤蒲鉾店 ・住所 東京都品川区戸越2-6-8 ・電話番号 03-3781-5686 ・営業時間 10:00〜20:00 火曜定休

4. ヘルシーな酒かすグルメをテイクアウト「お米や Hacco to go !」(戸越公園)

web750532 haccotogo(1)

※「お米や Hacco to go !」は2019年7月、赤坂に移転しました。

ヘルシーなメニューがお好みなら、戸越公園駅から徒歩4分ほどの場所にある酒かす専門のカフェスタンド「お米や Hacco to go !」がオススメ。

「酒かすが苦手な人にもおいしく食べてもらえるように」と代表の樺沢敦さんが言うように、酒かすのイメージが180度変わるメニューを用意しています。

sakura10-2

人気は「HOT発酵SET」(750円)。フワフワのスチーム豆乳の上にゆずのピューレがのった爽やかな味わいの「ゆず甘酒」と、香ばしいワッフルに酒かすとカスタードで作った濃厚なクリームソースがかかった「酒粕(かす)クリームワッフル」のセットです。まだ肌寒い桜の季節にもうってつけですね。

sakura-11

お花見のお供にオススメのドリンクは、日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」(480円)のさくらフレーバー。ビンの中にお好みの日本酒を注ぐと、グラスの中で国産果実とはっか糖、桜の花びらが幻想的に混ざり合う日本酒版のサングリアです。ほんのり甘くフルーティーな味わい、かわいらしい見た目に気分も華やぎそう。

sakura-12

ほかにも、ヨーグルトのような味わいの「醸(じょう)グルトシェイク」(500円)や「酒粕レアチーズケーキ」(500円)、サンドイッチやトーストに塗る「パンde酒粕」(760円)など、豊富な酒かすメニューがそろいます。酒かすグルメをテイクアウトしてヘルシーにお花見を楽しんでみては。

お米や Hacco to go! ・住所 東京都品川区戸越4-8-6 ・電話番号 090-6142-4969 ・営業時間 11:00~18:00 火曜定休(1〜3月は週末土日のみの営業)

※「お米や Hacco to go !」は2019年7月、赤坂に移転しました。

5. 花より団子!? 2種類の桜餅を味わえる「御菓子司 越路」(戸越公園)

web750532-kosiji-1

「お花見といえば、甘い和菓子が欠かせない」という方は、「御菓子司 越路(こしじ)」に向かいましょう。1957(昭和32年)創業の和菓子屋さんです。

web750532-kosiji-2

店内には、季節折々のお菓子が並びます。春のおすすめはさくら餅。同店では、麦粉を使ったあんを薄皮で巻いて塩漬けの桜の葉で挟んだ「薄皮さくら餅」(写真右)と、こしあんをお米の食感が残るやわらかい皮で包んだ「道明寺のさくら餅」(以上140円)の2種類を用意。両方を買って、食べ比べをしてみても楽しそう。

web750532-kosiji-3

お花見に欠かせない「みたらし団子」(190円)も。甘じょっぱい味が癖になりそうです。

web750532-kosiji-5

ほかにも、どら焼きや饅頭など品ぞろえ豊富。どれを買っていくか、迷ってしまいそうです。お気に入りの一品を探したいですね。

御菓子司 越路 ・住所 東京都品川区戸越6-20-11 ・営業時間 10:00~19:00 ・定休日 月曜日 ・電話 03-3783-1326

6. 桜の名所・御殿山で春を味わう「東京マリオットホテル」の三段重ランチ(品川)

sakura-13

葛飾北斎や歌川広重が浮世絵にも描き、江戸時代から多くの人々に愛されてきた風光明媚な桜の名所・御殿山。

そんな御殿山で優雅なランチタイムを楽しめるのが「東京マリオットホテル」1階レストラン ラウンジ&ダイニング Gの屋外「SAKURAテラス」。桜の季節ならではのランチメニュー「Gotenyama“SAKURA”Moment(御殿山 桜モーメント)」(1名=5,500円 、2名より予約可)を用意しています。

sakura-14

特徴は、見た目も味わいも華やかな料理とスイーツを、三段のお重スタイルで提供していること。キャビアを添えた桜鯛の彩り鮮やかな手毬寿司や、桜えびをあしらった桜鱒のポワレ、日本酒と桜のジュレなど、かわいらしい一口サイズで春の味覚を堪能できます。

庭園の桜や緑を楽しめる屋外「SAKURAテラス」で、うららかな春の日差しの中、御殿山の桜を愛でながら、見た目も美しいお料理をいただきましょう。

sakura-15

合わせて楽しみたいのが、春を感じる桜テイストのカクテル「SAKURA COCKTAIL」(1,800円)。香り豊かな桜リキュールの優しい甘さとレモンの酸味のバランスが絶妙な、きらめく春を感じるカクテルです。

sakura-16

また、江戸時代に桜の名所として親しまれた御殿山のにぎわいを再現した「御殿山さくらまつり2019」が、3月29日(金)~3月31日(日)に開催予定。御殿山の「伝統と桜」をテクノロジーで芸術的に表現した、桜のライトアップやおよそ30もの多彩なコンテンツが楽しめます。

東京マリオットホテル「SAKURAテラス」 ・住所 東京都品川区北品川4-7-36 ・電話番号 03-5488-3929 ・提供期間 2019年3月1日(金)~4月26日(金) ・提供時間 12:00~17:00 ※悪天候時は室内での提供

※記載のメニュー内容は、変更になる場合もあります。 ※上記表記料金は、別途消費税・サービス料(10%)を加算。

桜を間近に望むレストランやテラスでのバーベキュー、お花見気分が盛り上がるテイクアウトグルメまで楽しみ方はいろいろ。お花見シーズンはどこのお店も混み合うことが予想されますので、予定の確認はお早めにどうぞ。(2019.3.15)

(取材・文:中森りほ 編集:松尾奈々絵)

▼品川の桜イベントや開花情報はこちら 特集「東京 品川のお花見スポット・桜のイベント情報2019」

▼目黒川の桜お花見マップはこちら パンフレットギャラリー「目黒川さくらMAP2019」(PDF)

特集一覧に戻る

人気記事

  • イベントカレンダー
    品川神社 例大祭 2025
    2025年5月22日
    2025/06/06(金) ~ 2025/06/08(日)
    観る 遊ぶ
    新馬場駅, 北品川駅, 品川駅
  • イベントカレンダー
    FUNFUNスクール「マジックショー&ワークショップ」
    2025年5月16日
    2025/05/31(土)
    遊ぶ 知る
    武蔵小山駅, 戸越銀座駅, 戸越駅
  • イベントカレンダー
    ガイドしながわ「ガイドと歩く 城南五山 島津山・池田山・花房山」
    2025年5月22日
    2025/06/28(土)
    観る 知る
しながわ観光協会
Tweets by shinagawakanko
この投稿をInstagramで見る

【公式】しながわ観光協会 SHINAGAWA TOURISM ASSOCIATION [OFFICIAL](@shinagawonder)がシェアした投稿

infoandcafe
しなロケ
品川商店街連合会
  • しながわ観光協会とは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© Shinagawa Tourism Association. All Rights Reserved.

一般社団法人 しながわ観光協会 SHINAGAWA TOURISM ASSOCIATION
目次