東海七福神
京急線 新馬場駅
1. 品川神社
福徳円満で財宝をもたらす大願成就の神、大黒天をお祀りしています。 品川神社は文治3年(1187)、源頼朝が安房国の洲崎明神を勧請したのが始まりといわれています。境内には宝物殿や富士塚、阿那稲荷神社など、見所の多い神社です。
詳細を見る2. 養願寺
寛容で福寿・財宝をもたらす神、布袋尊をお祀りしています。 養願寺は正安元年(1299)創建の天台宗のお寺です。虚空蔵菩薩を本尊とし、春と秋には「虚空蔵尊大祭」が行われます。商店街からお寺へと続く「虚空蔵横丁の煉瓦塀」は映画撮影にも使われ大変趣きがあります。
詳細を見る3. 一心寺
延命・長寿と福徳をもたらす神、寿老人をお祀りしています。 一心寺は、安政2年(1855)創建、真言宗智山派のお寺です。ご本尊は成田山の分身である不動明王。古くから延命と商売繁盛の寺として信仰を集めています。
詳細を見る4. 荏原神社
愛情と智慧を授け、富貴開運をもたらす恵比寿神をお祀りしています。 荏原神社は和同2年(709)の創建。祈雨と止雨の守護神とされる高龗神(たかおかみのかみ)をはじめ、天照大御神や須佐之男命などを祀っており、品川の龍神さまとして多くの信仰を集めてきました。
詳細を見る5. 品川寺
開運厄除けと財宝をもたらす神、毘沙門天をお祀りしています。 品川寺は大同年間(806~10)開創と伝えられる品川区で最も古いお寺です。入口にある大きな銅造地蔵菩薩坐像は「江戸六地蔵」の一つで東京都指定文化財。境内には「洋行帰りの鐘」と呼ばれる梵鐘や樹齢600年と伝えられる大イチョウがあります。
詳細を見る6. 天祖諏訪神社
財宝と人望と出世をもたらす神、福禄寿 をお祀りしています。 天祖神社の創建は1100~1190年頃、諏訪神社は江戸時代初期、寛永8年(1631年)以前の創建と伝わっており、昭和40年に合祀されました。暖かな日差しがそそぐ清々しい神社です。
詳細を見る7. 磐井神社
愛情と智慧を授け、富貴開運をもたらす神、弁財天をお祀りしています。 平安時代後期編纂の『延喜式』などにも記載されている古社。社殿の左、池の中に弁天島があり、ここに琵琶を持つ弁財天(東海七福神)が祀られています。
詳細を見る